千葉の田舎暮らし格安物件で無農薬で有機栽培の家庭菜園を仕事と思いやっていたら日本の奇妙な経済の好循環?が始まっていた事態に気が付いた
その日本の奇妙な経済の好循環?とはを医食同源と言うありがたい言葉に照らし合わせながら時系列的に説明したいと思います。千葉の田舎暮らし格安物件で無農薬で有機栽培の家庭菜園を仕事と思っていたら気付いた日本の奇妙な経済の好循環?とは
1.農協が化学肥料メーカー・農薬メーカーから大量に化学肥料・農薬を仕入れる 経済循環効果 ⇒ 化学肥料メーカー・農薬メーカーに多額の儲けをもたらす2.農協傘下の農家が農協から大量に化学肥料・農薬を購入する 経済循環効果 ⇒ 農協に多額の儲けをもたらす
3.農家は農協から購入した多量の化学肥料・農薬を使用し、せっせと格好の良い野菜や米や果物を栽培して農協へ売る 経済循環効果 ⇒ 農家はある程度儲かる
4.農協は農家から仕入れた化学肥料・農薬にまみれた野菜や米や果物を全国の食品スーパーや百貨店に卸す 経済循環効果 ⇒ 農協は大量の化学肥料・農薬で儲けた上に、農家から仕入れた野菜や米や果物で再び多額の儲けを得る
5.全国の食品スーパーや百貨店は農協から仕入れた化学肥料・農薬にまみれた野菜や米や果物を一般消費者にせっせと販売する 経済循環効果 ⇒ 全国の食品スーパーや百貨店は化学肥料・農薬にまみれた野菜や米や果物の販売総額の40%前後の儲けを得る
6.全国の食品スーパーや百貨店で購入した化学肥料・農薬にまみれた野菜や米や果物を毎日食べている日本の一般消費者は知らず知らずのうちに身体の調子が悪くなり、医療機関へおもむき医師の診断を受けたり、医師の処方箋で調剤薬局から薬を購入する 経済循環効果 ⇒ 医療機関や調剤薬局や製薬会社は多額の儲けを得る
7.医療機関へ直接行かないで、当面は薬局の薬で間に合わせる人もいる 経済循環効果 ⇒ 薬局や製薬会社が儲かる
8.病状が悪化して症状が重篤な日本の一般消費者は医療機関へ入院することと相成ります 経済循環効果 ⇒ 病院などの医療機関、製薬会社、医療器具メーカーなどに儲けがもたらせられる
10.入院患者の中には、医師や看護師の懸命なる医療や看護にもかかわらず一定の割合で死へと至ってしまわれる気の毒なお方もおられます・・・そして葬儀と相成ります 経済循環効果 ⇒ 盛大な葬儀となると、葬儀社の儲けも多くなります
11.亡くなられたお方の遺産が多額の場合は、多額の遺産が相続人へ入ります 経済循環効果 ⇒ 多額の相続税が税務署へ入ったり、相続人がいきなり景気良くなり、自宅を新築したり高級車を購入したり、豪華な高級列車の旅に出かけたりしますので、建築業者やクルマのディーラーや旅行会社や交通機関や地方の観光関連業に儲けがもたらされます
と言った具合の経済の好循環?が日本では順調に進行中です。
この田舎暮らし格安物件で気付いた奇妙な経済の好循環?は神奈川県三浦半島や東京都奥多摩や千葉県では見かけませんが日本全国の田舎から進行中かもしれません

百日草
0 件のコメント:
コメントを投稿